ご挨拶
ごあいさつ
高齢社会と言われる中、当事業所は予防に重点を置き、将来的な寝たきり防止を目指します。これからの時代はより早期に予防の段階から健康を意識していく必要があると考えます。
想像してみて下さい。
寝たきりになり、日々天井を見て過ごす毎日と日々アクティブに過ごせる毎日とでは、同じ人生の限られた時間を過ごすとしても大違いです。
身体が自由に動かせるということは、そのまま心も動くことにも繋がります。
それは同時に生活の質の向上、何よりもご自身の納得できる人生のライフスタイルにも大きく影響することとなります。
私自身、以前は酷い腰椎椎間板ヘルニア及び坐骨神経痛を発症し、一時期は寝たきり状態となり、立てない・歩けない状態を経験し、身体及び心の健康がいかに大切か、健康ということがどういうことか痛感しました。ですが、ありがたいことに今では無事に克服し、その調整方法やメソッドをお伝え提供・シェアすることが可能です。
健康な人生を送るためには、華やかなパフォーマンスではなく、日々の地道な積み重ねが大切です。
しかし、その積み重ねは決して力んだものなどではなく、力まずに長続きさせることによって成功するのです。
上記のことを踏まえ、可能な限り身心共に健康維持・回復・向上できる環境の場を創りたいと思い、この度山口市宮野にリハビリ&ウェルネス・デイサービス紫陽花(あじさい)をオープン致しました。
皆様とのご縁に感謝いたします。